一人暮らしに必要なものリストまとめ、あると便利、最初に買うものも少し【男も女も】

一人暮らしに必要なもの、あると便利なもの、

最初に買うものなんかをリストにしてまとめてみました。

一人暮らし歴12年超えたぼくが考える、

「これ一人暮らしはじめる前に知っておけば…!」

というものを目指します。

男性も女性も該当しそうだなって思うものを

いろいろと試したり失敗したり、ここまでの経験を元に

バシッと書いていきます。

…先に結論をどんと出します。

忘れがちだけど実は重要そうなものをトップに持ってきています。

このリストはコピー出来るようにしますので、気軽にどうぞ。

一人暮らしに必要なもの、あると便利○、最初に買うもの◎リスト

【実は重要】

◎カーテン(厚手、遮光が◎)

◎メジャー(いろんな長さをはかる)

◎合鍵コピー(本鍵は保管、合鍵で暮らす)

◎一人暮らし住所のメモ(スマホのアプリでもOK、郵便番号忘れがち)

◎前の住所のメモ(行政手続きなどでたまに要る、郵便番号忘れがち)

【家具】

○カーテン(レース)

○寝具、布団まくらベッド

【家電】

◎照明ライト(懐中電灯を間接照明と呼ぶのもアリ)

○冷蔵庫(自炊派なら120L〜160Lくらい、買い食いなら〜100Lでも)

○炊飯器&しゃもじ(買い食いならいらないかも?)

【日用品は必須&お風呂&清潔でおぼえる】

◎トイレットペーパー

◎ゴミ袋

◎食器(最低限から、スプーンフォークはし、紙皿からでもOK)

◎食器洗いアイテム(洗剤、スポンジ)

◎歯ブラシ、歯磨き粉

◎お風呂アイテム(○シャンプーリンス、○ボディソープ、○ボディタオル、○バスタオル、○スキンケア、○ドライヤー)

○洗濯アイテム(○洗剤、○柔軟剤、○洗濯ハンガー、○ハンガー)

○トイレアイテム(○掃除洗剤、○掃除スポンジ、○生理用品)

○整腸剤(一人暮らしは体が資本、マジで)

○ドライバー、○ガムテープ、○文房具、○延長コード

【アカウント】

Amazonプライム、なにかと便利

せめて外側のカーテン(約2000円〜)や

合鍵コピー(約1000円〜)なんかは

プライバシーを守るため、

そっこー鍵なくして困るのを防ぐため

考えておいた方がいいと思います。

(部屋を借りるとき渡してもらう鍵は、退去時に返す)

まあ最初からすべてコンプリートしなくても、

あると便利なレベルのは

お金に余裕が出来てから少しずつでいいです。

極論、豪華な家電を買ってしまって食費がない…なんて、キツすぎますからね。

一人暮らしはゲームです。

日用品と食費をいかに楽しくやりくりするか

好みドストライクなアイテムをいかにコレクションするか

みたいなゲーム。

だからこそ慎重に、

ときには大胆に決断をしていくのです。

それぞれのアイテムの解説やなんで必要だと思うのか、

続きに書いていきます。

【実は重要】カーテン・メジャー・合鍵コピー・住所メモ

【カーテン】プライバシーを確保

まず真っ先に思い浮かぶのが、

カーテンです。

せっかく一人暮らし始まって、

いきなり外から丸見えはプライバシーもくそもないです。

厚手の、できれば遮光(しゃこう)カーテンがいいです。

陽の光や外のライトが部屋に入って

眠りの妨げになったり気が散ったりするのを防ぎます。

【メジャー】家具家電・日用品、何センチのやつ買うかわかりますか?

次に、メジャーです。

「よーし、新生活で新しいもの買うぞー」ってとき

長さがわからないと不便です。あった方がいいです。

100均でいいので用意しましょう。

長さをロック出来るのが便利。

【一人暮らしの住所のメモ】ネットで買った商品届きますか?郵便番号忘れがち

一人暮らしの新しい住所のメモは

メモ帳なりアプリなりに記録しておきましょう。

ネットやケータイ、

電気水道ガスなどの手続きをするとき

記入できないとそこで物語止まりますよ。

メモ帳、アプリでいいのでスッと出せるようにしとくといいです。

郵便番号忘れがち、気をつけて。

【前の住所のメモ】地味に必要。転居の手続きとか

前の住所のメモもとっておくといいです。

行政手続きで地味に登場します。

市役所とか区役所とか。

免許の住所変更とか。

本人確認がてら?、

「どこから、どこへの転居か」

両方の住所を書くパターンがちょいちょいあります。

郵便番号も、念のためあるとよし。

【家具】まずは換気と睡眠から

カーテン(レース)、窓をあけて部屋の空気を入れ替える

カーテンのレースの方。

これも主にプライバシーのためですかね。

窓をあけて換気したいとき、

外から丸見えを防ぎます。

寝具、まくらないと首をいためるかも、ベッドはおうち次第

寝具はほぼほぼ、必須です。

人は毎日寝ます。にんげんだもの。

まくらを持ってないとき

本とか雑誌でしのいだことがあるんですが、首がいたくなりました。

あとからゴキゲンなのを買おうってのもアリですが、

最低限まくらはあった方がいいと思います。

そしてベッドですが、サイズ以前に

「一人暮らしの家に搬入できるか」問題が別途でてきます。

慎重に決めてった方がいい案件です。

ぼくは176cmで、

ゆったり寝たいのでセミダブルサイズを愛用していますが

今の家に搬入がギリギリでした、

引越し業者さんの工夫で

なんとか入れてもらえました。

(実はセミダブルって、2人で寝るにはちとせまいです、

寝返りでギリギリになる…)

そんなわけでベッドは慎重に。

ふとんは最悪、

洋服にまみれて寝ればなんとかなるかもしれませんが、

せめてまくらは…!

【家電】とにかくごはん。冷蔵庫、炊飯器、電気ケトル

もしも百パーセント買い食いやデリバリーっていう

パターンな人は

そんな気にしなくてもいいかも。

・冷蔵庫(自炊派は120L〜160Lくらい、買い食い派は〜100Lでも足りるかも)

・炊飯器(ぼくは痩せの大食いで5合炊きタイプ、3〜5合いっきに炊きます)

・電気ケトル

最初はこのあたり。

炊飯器のサイズは牛丼屋で例えると、

並盛を食べるなら2〜3合炊きとか

大盛り以上なら3〜5.5合炊きとかが目安。

地味にしゃもじ忘れがち、炊飯器についてくるか確認を。

あとはインスタント系をカバーするために

電気ケトル、電気ポットとか。

カップ麺やコーヒー好きなら検討するといいです。

【日用品】トイレットペーパーやゴミ袋は当日から使う、清潔に暮らす

ここですよね、どれがいるかなーっていくつも考えて

結局ぼやーんとなりがち、日用品。

日頃あたりまえに使っているから、いざ買うってなると

「何が要るんだっけ…?」となりやすいです。

魔法の呪文を書きます。

「必須、お風呂、清潔」。

これだけ覚えといたら

あとは自分に当てはめれば大丈夫。

トイレットペーパー、ひとりになるとわかる大切さ

トイレットペーパーは、

なんなら引っ越したその日に必要になるでしょう。

トイレットペーパーそのものというより、

「どこで買うのかを考えておく」が重要かも。

近隣のドラッグストアやスーパーの売り場など把握しましょう。

ティッシュがわりにも使えます。

ゴミ袋を用意して、ゴミ屋敷化をふせぐ

一人暮らしの前段階、引っ越しでゴミが出ます。

ゴミ袋は何かと便利。

カーテンのサイズを間違えたりしたら、

白っぽいゴミ袋を貼って隠せたりします。(経験アリ)

ゴミ箱なんかは、落ち着いたらハイカラなものを買えばいいです。

ゴミ袋は、ないとゴミ出し出来なくて困ります。

一人暮らしすぐゴミ屋敷…は、イヤでしょう。

とはいえ、新しい土地や自治体のゴミ出しのしかたで袋は変わるかもしれません。

食器、弁当買うでもスプーンはし、紙皿などはほしい

食器も基本は

気に入ったのを集めていくのが楽しいんですが、

最低限スプーンやはしなど

食事器具はあったほうがいいです。

コンビニやスーパーでもらい忘れて、

またレジに向かうのだるい。

洗うのも面倒だから…って、

使い捨てや紙コップ紙皿ですませる人もいるらしいですね。

お風呂、シャンプー・リンス、ボディソープ、スポンジ、スキンケア

お風呂グッズは、

一人暮らしの醍醐味です。

好きなものに囲まれる生活を楽しんでください。

・シャンプー

・リンス(コンディショナーやトリートメント)

・ボディソープ

・ボディスポンジorボディタオル

・スキンケアグッズ

・ドライヤー

・シャワーカーテン(ユニットバスなら)

好きなものをチョイスするといいです。

個人的な好みはかためのボディタオルですな。

最悪コンビニのお泊りグッズコーナーでしのげます。

清潔、食器洗濯の洗剤や周辺アイテム

食器をそろえるなら、

食器を洗うものをそろえる必要があります。

・食器を洗う洗剤

・スポンジ

このあたり。

服を洗濯するなら、

・洗濯の洗剤

・柔軟剤

・洗濯ハンガー(ステンレス製が長持ちしておすすめ)

・ハンガー

・物干し竿(いる人はいる)

・洗濯カゴ(ゴミ袋はここで役に立つ…!)

お風呂に入るなら、

・お風呂掃除の洗剤

・お風呂掃除のスポンジ

最初から全自動の洗濯機や食洗機を買える人は、おめでとう。

整腸剤、環境の変化で「おなかいたい…」を緩和

整腸剤や胃腸の薬は、

実はあった方がいいです。

生活環境の変化で、

一人暮らししてすぐは疲れやすい傾向。

ひとりぼっちでおなかいたいと苦しいんです。(経験アリ…)

おなかいたいのを防ぐため、

持っとくとイイです。人によっては頭痛薬とか。

その他、ドライバー、ガムテープ、文房具、延長コード

その他、おそらく引っ越し当日から使うもので思い浮かぶのは

・ドライバー

・ガムテープ

・文房具

・延長コード

とか。

家具家電を設置していくのにドライバーやガムテープなどはわりと要ります。

文房具というかマジックやボールペンは、

荷物の受け取りとか業者さんのサインとか、引っ越しの整理とかで使いがち。

そして延長コード。

一人暮らしになれてものの配置がかたまるまでは特に重宝します。

2〜3mで長め、スイッチ付きで節電…がいいかも。

あとはまあアドリブで、

メンズならシェーバーとか、

ウィメンズなら生理用品とか。

【アカウント】デカい重いアイテムをどこで買うのか問題、に対応する

一人暮らしをはじめると地味に

デカいもの、

重たいものをどこで買うか

…という問題が発生します。

なんとなーく一人暮らしのお家の周辺で、

チェックしておきたいところです。

・お米

・お水

・トイレットペーパー

・ティッシュ

などが思いつきます。

…まあ最近だとAmazonや楽天で事足りるかもしれませんが。

というわけで、

Amazonプライムはやはり便利です。

タイミングがイイと、

夜中の0時に注文したらその日の18時に届くとかあります。

プライム特典も年々充実してるし。

ぼくは一人暮らしはじめてから半年〜1年後にAmazon使い始めましたが、

最初から使っておけばどんなにラク出来たか…。

おまけ、おすすめネットショップ、サービス、アプリ

おすすめネットショップやサービスを書いておきます。

ご参考に。

おすすめネットショップ、サービスなど

Amazonプライム…買い物といえばアマゾン。

SHEIN(シーイン)…ファッションアイテムが安くそろう、めっちゃ流行ってる

楽天モバイル…安くネット&電話、我が家は電波ちゃんとあるしネットも快適

ハピタス…ポイ活の代名詞的存在

GMOとくとくBB…持ち歩けるWi-Fi、5G対応。iPhoneのアップデートや動画や電子書籍コンテンツダウンロードで便利

LOWYA…イケてる家具・インテリアグッズが多い

abrAsus…アブラサス、薄い財布や名刺入れ、メモ帳などイケてるデザイン

U-NEXT…動画やマンガがたくさん見れる、無料トライアルあり

Myprotein(マイプロテイン)…タンパク質補給。安くて甘くてプロテインデビューに最適。非常食にも。

おすすめ節約系…ここはPayPayでしょ、使えるお店増えてる
PayPay-ペイペイ
PayPay-ペイペイ
posted withアプリーチ
迷わないために…おすすめナビ&移動のアプリはこれ
GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
posted withアプリーチ
乗換NAVITIME(電車・バスの乗り換え専用)
乗換NAVITIME(電車・バスの乗り換え専用)
posted withアプリーチ
NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
posted withアプリーチ
急な出費や授業の合間に…単発アルバイト

単発バイトアプリ「シェアフル」…面接なし履歴書不要でアルバイト探しに便利。

まとめ、これから一人暮らしをする人の助けになろうぞ

一人暮らし歴12年を超えたぼくが考える、

一人暮らしに必要なもの、あると便利なもの、

最初に買うものリストを作ってみた話

でした。

ざっくりと表現すると、

いろんな手続きに必要なものプラス

衣食住で必須のもの…という感じ。

新生活って、なにかと疲れるんです。

不安とかで地味にストレスかかります。

そろえるアイテムをサクッとそろえて

健康に気をつけて、

楽しい一人暮らしライフをはじめてくださいね。

ふっふっふ これで ぼくは 一人暮らしの必要なものと あると便利なものと 最初に買うものに 関する知識を得て また レベルアップを 果たしたのである…未来をより良くするために 立ち向かっていく ブレイブ  の人生ゲームの冒険は つづく!

関連記事