スピルリナの効果って白髪や薄毛、便秘が治るのかしら。栄養満点ですこやか!太古から生きる藻で健康になろう。スーパーフード購入した口コミレビュー

スピルリナを食べると白髪や薄毛などの髪のトラブルや便秘が治るーーー??

最近、スピルリナというスーパーフードを知ったので、

食べて(飲んで)います。

実はスピルリナのパワーはなかなか素晴らしいようです。

白髪や便通などの悩みにいい影響するかもしれないです。

髪の材料になるタンパク質が豊富で、ビタミンもいっぱい。

さらに亜鉛も含まれていて、メラニンを生成する成分が含まれているんです。

まだぼくはほんの少しですが、最近髪が太くなったような…?

最近顔色が良くなって、なんだか体が健康になったみたいなので書いてみます。

健康維持の栄養補給に、スピルリナ、いかがでしょうか。

※スピルリナは食べ物です。体への効果や影響などの感じ方には個人差があります。

ご購入お召し上がりは自己責任でお願いいたします。

錠剤の形をしているので、「飲む」という表現をしていますが、

本来は「食べる」ですね。スピルリナはあくまで食べ物ですから。。

ぼくが食べているスピルリナはAmazonでバカ売れしてるみたいです。

この記事を書いた人
ブレイブ

ブレイブ

・のら勇者

・冒険をし続けるため、回復・健康・美容に目覚めた

・Webメディア運営13年目

・元書店員なのはナイショ

スーパーフード、スピルリナ

スーパーフードのスピルリナの無料画像

そもそもスピルリナとはいったいなんのことなのか、ご存知ですか?

スピルリナとは……

藻(も)

です!笑

水草とか海藻の一種です。

スピルリナ(Spirulina)は、藍藻綱ユレモ目の幅 5-8μm、長さ 300-500μm ほどの「らせん形」をした濃緑色の単細胞微細藻類。約30億年前に出現した原核生物の仲間で、現在でも熱帯地方の湖に自生し、フラミンゴは大地溝帯に点在する強いアルカリ性の湖に育つ種のものを主食としている。スピルリナという名前は、ラテン語の“ねじれた”“らせん形の”を意味する “Spira”(英語ではSpiral)に由来する。ただし色素の原料や健康食品として利用される「スピルリナ」の多くはスピルリナ属(Spirulina)ではなく、近縁のアルスロスピラ(オルソスピラ)属(Arthrospira)の藍藻、特に A. platensis や A. maxima である。以前はこれらの種がスピルリナ属に所属していたために「スピルリナ」の呼称が定着し、属の変遷後も使用されている。

出展:Wikipedia

イメージ的にはワカメの大先輩かなーと思いながら食べて(飲んで)います。笑

確かに海藻を食べると髪が元気になるとか聞いたことあります。ひじきとか。

スピルリナの栄養はタンパク質、ビタミン、ミネラルなどなど

人間にとって大事な栄養価が

ものすごく高い食べ物の事を総称して

スーパーフードというらしいのですが、

スピルリナもスーパーフードのうちのひとつとなっています。

(他のスーパーフードで有名なのは、チアシードやキヌアなどがあります。)

一旦、再びのウィキペディア。

乾燥したスピルリナは、タンパク質を約60%含み、ビタミン、ミネラル、多糖類(食物繊維)、クロロフィルなどを含む。中でもカロテノイド系色素のβ-カロテン、ゼアキサンチンを多く含み、その抗酸化作用が注目されている。クロレラと比較し、β-カロテン含量が多く、消化吸収性が良いのが特徴である。なお、これを主食とするフラミンゴの体色が赤いのは沈着したβ-カロテンのためである。

出展:Wikipedia

そして、栄養成分表。


100 gあたりの栄養価

エネルギー 1,213 kJ (290 kcal)

炭水化物

23.9 g

糖類 3.1 g

食物繊維 3.6 g

脂肪

7.72 g

飽和脂肪酸 2.65 g

一価不飽和 0.675 g

多価不飽和 2.08 g

タンパク質

57.47 g

トリプトファン 0.929 g

トレオニン 2.97 g

イソロイシン 3.209 g

ロイシン 4.947 g

リシン 3.025 g

メチオニン 1.149 g

シスチン 0.662 g

フェニルアラニン 2.777 g

チロシン 2.584 g

バリン 3.512 g

アルギニン 4.147 g

ヒスチジン 1.085 g

アラニン 4.515 g

アスパラギン酸 5.793 g

グルタミン酸 8.386 g

グリシン 3.099 g

プロリン 2.382 g

セリン 2.998 g

ビタミン

ビタミンA相当量

β-カロテン

ルテインと

ゼアキサンチン

(4%)29 µg

(3%)342 µg

0 µg

チアミン (B1) (207%)2.38 mg

リボフラビン (B2) (306%)3.67 mg

ナイアシン (B3) (85%)12.82 mg

パントテン酸 (B5) (70%)3.48 mg

ビタミンB6 (28%)0.364 mg

葉酸 (B9) (24%)94 µg

ビタミンB12 (0%)0 µg

コリン (13%)66 mg

ビタミンC (12%)10.1 mg

ビタミンD (0%)0 IU

ビタミンE (33%)5 mg

ビタミンK (24%)25.5 µg

ミネラル

ナトリウム (70%)1048 mg

カリウム (29%)1363 mg

カルシウム (12%)120 mg

マグネシウム (55%)195 mg

リン (17%)118 mg

鉄分 (219%)28.5 mg

亜鉛 (21%)2 mg

マンガン (90%)1.9 mg

セレン (10%)7.2 µg

他の成分

水分 4.68 g

出典:スピルリナWikipedia

…すごいいろいろ入ってる!!

髪の毛の元となるタンパク質がずいぶん多いです。

しかも健康的な良い髪にするビタミンが複数豊富です。

この時点でめちゃくちゃ体に良さそうです。

スピルリナは消化吸収率がものすごく高いことでも知られています。

つまり、「カラダに好影響な栄養がきっちりとれる」

ようです。

健康維持ができそう。

摂取する(食べる)ことでどんなことがあるの?

太古から地球上に生息し続けているこの星の先輩、スピルリナ。

食べるとどんないいことがあるのでしょうか。

ぼくが実感した体への変化などを振り返って紹介します。

※スピルリナは食べ物です。

タンパク質を摂ると髪が太くなり、メラニンを摂ると白髪が減る

白髪や薄毛などの髪のトラブルに効果が期待出来るとか。

そういえばなんだか最近、髪の毛が太くなってきたような…

スピルリナには白髪を防ぎ黒髪をつくるメラニンを生成する成分が含まれているそうです。

髪に色を与える働きをするメラニン色素を運ぶ細胞が

加齢やストレスで上手く機能していない状態が白髪が出来やすい原因となりますので、

1.メラニン色素を作る細胞にがんばって作ってもらう

2.メラニン色素を髪まで運ぶ細胞にしっかり運んでもらう

この2点が重要なカギとなります。

この2点ともを、栄養満点のスピルリナがとても役立つというわけです。

白髪が僕自身にないので、実験が難しいのですが

髪や頭皮の状態はなかなかいい感じ。

最近ぼくは髪の毛が太くなりました。

ぼくは普段からスピルリナ以外のサプリを飲んだり、

食べ物に関してもタンパク質を積極的に多く摂ろうとしているので、

一概に「スピルリナのおかげ」とは言いづらいんですが、

多少は健康にいい影響があるんじゃないかと感じます。

髪の健康のためには

「スピルリナだけ飲んでおけばいい」ってわけではないと思うんです。

日々の食生活の栄養バランスが大事です。

サプリだけ飲んで他の食事をまったく摂らないのは良くないのと同じで、

スピルリナだけ食べまくってほかは何も食べないようなのでは不足していると思います。

ぼくはスピルリナだけでなく、完全栄養食といわれる卵なども頻繁に食べています。

チアシードやキヌアといったほかのスーパーフードも食べてます。

なんとなく、「頭皮を柔らかくして、ストレスさえ貯めなければハゲることはないだろうな」という

変な自信が湧いてきています。

便がよく出る

便通が良くなるって話があります。これはAmazonのレビューにも載っていました。

もともと便秘なんかには縁がないのですが、まあ良く出ます。笑

朝起きてすぐに水を一杯飲むようにしているんですが、

そのタイミングでスピルリナも数粒飲みます。

その後、朝ごはんの途中か食べ終わったところで基本出ます。

まあこの周期は長年のサイクルなので、「いつもどおりのルーティンが崩れずにすんだ」というところです。

便秘を改善したい人なんかはいいことあるかもしれませんね。

副作用があるらしい…好転反応とは?

サプリなどにありがちらしいのですが、体調が良くなる前に

一時的に体調を悪くしてしまう

ということがあるそうです。

好転反応とはどういうことかと言うと、不足がちな栄養を急に摂取すると

①体内の元気がなかった部分がびっくりして調子を崩してしまう

②溜まっていた老廃物や毒素などがドバっと体外に出ようとしていくことにエネルギーを消費してしまう

そういった時期に引き起こす反応のことです。(…とぼくは理解しています)

具体的には、下痢や湿疹などが一時的に起こるそうです。

もちろん一時的なもので、体が慣れてきたり、溜め込んだ老廃物を排出しきった後は

良い栄養がスムーズに血液中を駆け巡ってくれてぐんぐん快調になるとのこと。

断食をすると同じような症状があるそうです。(今は断食の事をかっこよくファスティングと呼んだりするらしい)

デトックス!とかクレンジング!と呪文のような言葉がチラホラ聞こえてきますね。

ぼくは断食なんてほぼやったことないですが。

コールドプレスジュースとか、体の中の悪いものをどんどん外に出そうとする食べ物や飲み物が最近流行っている印象があります。

いわゆる「美魔女」とかって、血液サラッサラにして良質な栄養をドバドバ入れているから老けないで若々しいんでしょうね。

まとめ、スピルリナ食べられたからしばらくリピートしてみます

…ちょっとそれましたが、要するに煎じ詰めれば、

1.体にイイものはどんどん入れる

2.体に悪いものはどんどん出す

このふたつを実践していけばいいってことですよ。

そして、それを習慣にしていくってことを意識するきっかけとしても

スピルリナ、いいですよ。

ぼくは今の所、副作用(好転反応)は自覚してないです。

結構お手軽に健康に向かっているような気がしています。

なので、もうしばらく飲み続けてみようかと思います。

あくまでスピルリナは食べ物なので、栄養補給のひとつの選択肢と思ってください。

錠剤の形にかためられたものを数粒飲んでいます

スピルリナというスーパーフードをジップロックコンテナに入れて保管しています

ただ、もしも食べすぎて体に影響がきすぎたりもこわいので、標準量よりもかなり抑えて少なめに飲んでます。

ぼくが飲んでいるスピルリナは、一日40粒(!!)が標準量らしいのですが、

まだまだ飲み始めなのもあり、一日6〜10粒ずつくらい飲んでいます。

朝・昼・晩に2〜4粒くらいをタッパーからヒョイッとつまんだ分だけ飲んでます。

まあサプリなんかと同様、栄養をギュッと凝縮したものってイッキに食べたり飲んだりしてもいきなり劇的な効果があるわけでもないですから、ゆるーく飲み続けてみようかと思います。例えば「昼に飲み忘れたー!」とかなっても、気にしないことにしてます。

あと、ぼくが飲んでいるスピルリナの味ですが、、

なんかモニョモニョしてます。笑

美味しくはないですね。笑

しかも独特のニオイがします。無臭ではないです。

磯の香りというか、青汁っぽいというか。

ま、ワカメの仲間なだけあって無臭ではないっしょ

…と開き直ってます。ガマン出来ない悪臭というわけではないです。

錠剤状になっているのでかなりサプリメントの気分です。

181227追記、便通良し、体調良好です

飲み続けています。便通はもちろん良いです。

なんとなくですけど、体調もいい。

やっぱりスーパーフードなのでしょうか。さすが藻。

そろそろまたおかわりを注文しなくては。

行動する人が、物語を前に進めることが出来ると思ってます。

どうやらそれを冒険と呼ぶらしいです。

※スピルリナは食べ物です。体への効果や影響などの感じ方には個人差があります。

ご購入お召し上がりは自己責任でお願いいたします。

おまけ1、スクワットが血流を良くするのにおすすめ

スクワット、おすすめですよ。

髪の悩みとか、体の悩みとか、日々いろいろと起こりますね。

もちろんぼくもそうです。

枝毛が増えると「どうした?!」ってなるし、爪が元気ないと「なんじゃ?!」って心配します。

そして最近、気づいたことがあります。

「栄養は、血液になって全身をグルグル駆け巡って届けられる」

「脳内物質やホルモンがきちんと生み出されれば、体調はいい方向に向かう」

…ってことです。

せっかくスピルリナなどなど、いい栄養を食べても体を巡ってもらわないとね。

端的に言えば「血を回すために運動しよう」なんですが、

ぼくはわりと面倒くさがりなんです。わざわざ外に出かけたり道具を揃えるのも…ってなる。

スクワットはね、やる気になればカンタンに始められるんですよ。その場ですぐに。

飛んだりはねたりじゃないし、ぼくは夜中にだってやります。

意気込んで「よし!運動だ!」ってほどじゃなくても

「ちょっと血を回すべかー」くらいからでもいいんです。

・わりと省スペース

・第二の心臓ふくらはぎに効いてくる→血が回る

・しずかに出来る

・負荷を自分でコントロールして決められる

利点が多いんです。スクワット、どうですか。

継続していると、だんだん自分の調子がわかってきて面白いです。

ぼくはスクワット、調律(チューニング)もかねてやっています。

おまけ2、タングルティーザーってブラシが気持ちいい

タングルティーザーのブラシとタングルティーザーザアルティメットのブラシ

最近ぼくは髪の毛をとかすブラシにも気を使ってみたり。

タングルティーザーってやつです。

これでとかすと頭皮がすごく気持ちよくて、

なんというか、

一撃で髪の毛が整列してくれます。

まえならえーって一回で言うこと聞いてくれる感じ

髪がスルンとひっかからずにブラシが通るので快適です。

ジムなどのお出かけ用と自宅用で2つ持ってます。

…まあそんな感じで、食べ物もアイテムも使って工夫して、

四方八方からきちんとケアをして、

健康な髪の毛をキープしていきたいと思います。

ふっふっふ これで ぼくは スピルリナと 栄養の多い食べ物と 髪に良い食生活に 関する知識を得て また レベルアップを 果たしたのである…ブレイブ  の冒険は つづく!

関連記事