メンタリストDaiGoさんのYoutubeが好きでよく見ています。
先日やっていた動画で髪の毛の悩みについて、
薄毛には野菜とハーブが効くというものがありました。
薄毛を防ぐ食べ物が判明したかも
という放送です。
ざっくり結論言ってしまうと、
野菜とハーブを多く摂る食生活で
薄毛が防げる
らしいです。
その野菜やハーブもわりと手に入れやすいものばかり。
野菜はレタス、にんじん、ケール、トマトなど。
ハーブはパセリ、ローズマリーなど。
やっぱり野菜のビタミンとかミネラルって大事なんですねえ。
目次
食事に関する研究
紹介していた研究を箇条書きで書いていきます。
イタリアのIDI病院の研究。
脱毛に悩む薄毛の男性を104人集めて
髪の毛が多い男性を108人集めて
暮らしぶりを比較した。
食生活や普段の過ごし方の違いを調べた。
年齢層は28〜39歳。
タバコは吸わない人ばかり、
BMI25以下(肥満ではない)の人
【結論】髪の毛が多い人は食生活が健康的だった
地中海ダイエットに近い食生活だった
ということです。
ポイントは野菜とハーブ
ポイントが7つ。
1.生野菜を食べる
2.新鮮なハーブを食べる(特にパセリ、セージ、ローズマリー)
3.アブラナ科の野菜を食べる(ブロッコリー、キャベツ、ケールなど)
4.加熱調理した野菜を食べる(生野菜よりは劣るけど食べないよりは良い、トマト、イモなどは加熱の方が栄養の吸収が良い)
5.葉物野菜を食べる(レタス)
6.トマトを食べる
7.にんじんを食べる
先の研究で、髪の毛がフサフサの人はとにかく野菜を多く食べていたらしいです。
数字の順番に髪に影響しやすいみたいです。
ざっと見てみると…
「これ食ってりゃ、そりゃ健康になるわなあ」という印象です。
頻度としては、週に3回以上。
それだけで薄毛の確率が半分(!)にまで減らせるそうです。すげえ
地中海ダイエットで良いとされる、
ナッツ、フルーツ、オリーブオイルなんかの食材は
薄毛にはあんまり効果がなかったらしいです。へえ〜
2番目に出てきたハーブに関して言うと、
セージやローズマリーは洋食の肉料理なんかにちょこっと風味づけで使われるイメージです。どこに行けば買えるんだろう…
けど、パセリならスーパーとかでも見かけますね。
缶に入ったスパイスでも食べないよりはいいみたいです。
ためしにAmazonで検索してみたら、セージとかローズマリーはなんだかガチすぎてびっくり…
こちとら一人暮らしのズボラ飯野郎なんですよ、ガチなハーブはうまく料理出来ずに逆に困りそう。
なんかラクなやつないか…
マスコットのセージパウダー。こういうのをたまにステーキなんか食べる時に振りかければいいのかな?
ぼくの家にはGABANの缶のパセリがありますが、
Amazonではこちらのマコーミックというメーカーのが人気のようですね。
こういうのならわりと手軽に実践出来そうです。
どんなすごい食材でも、実際に調理して食べないと意味ないですからね。
カンタンなところから取り入れてみようと思います。
ちなみに地中海ダイエットってなに?
ちょいちょい出てきた「地中海ダイエット」
知らなかったので少し調べました。
地中海ダイエットとは…
食事を見直すスタイルのダイエット法で、
「地中海の近くに住んでいる人たちの食生活にしてあげるといいよー」
っていうダイエットみたいです。
低脂質で、ナッツやフルーツ、野菜をふんだんに食べるんですって。
他にも、オリーブオイル、豆類、全粒穀物など。
うーん、ヘルシー。
お酒はワインをよく飲んでいるそう。
逆にあまり食べないもの(食べるけど量が少ないもの)は…
鶏肉、赤身肉、卵、チーズ、ヨーグルト…
「なにかを制限するような食事ではなく、健康的なものをたっぷり食べましょう」ってことでしょうか。
減量に加えて延命や病気の予防に効果があるダイエット方法のようです。
地中海じゃないけど、ダイエットについての放送も。
あと、なわとびも脂肪燃焼にイイって聞いたことがあります。
別の薄毛対策の動画でのおすすめサプリ
DaiGoさんは別の放送でも、髪の毛に関する動画を上げています。
「毛が生える心理学プラス〜科学で髪を生やす3つの方法」
という放送です。
その中でおすすめしていたのは、ナウフーズというメーカーのパナックスジンセン(朝鮮人参)サプリメントでした。
にんじんはにんじん、これも野菜か…
まとめ、野菜とハーブをいっぱい食べよう
メンタリストDaiGoさんの薄毛を防ぐ食べ物の動画の話でした。
やっぱり食生活って大事なんですねえ。
野菜とハーブが重要ですか。
ちょくちょくDaiGoさんは
「ラーメンとかファストフードみたいな炭水化物ばっかり食べてんじゃねえ」
ってこと感じを言ってますが、まさにそのとおり…
けど、道を歩いていてそういうお店ばっかり目に入ってしまうんです…。
まあ寿命がどんどん伸びている時代。
なるべく長生きして、髪もフサフサでヘアスタイルも楽しめた方が
気分的には良いかもしれませんね。
ぼくはもしも髪が薄くなったら潔くスキンヘッドにしようと決めています。
最近いろいろ健康面のことを気をつけているので、今のところは大丈夫そうです。
今回、野菜とハーブについて詳しく知ることが出来たので、
食生活に気をつけて、さらに大丈夫にしたいと思います。
DaiGoさんおすすめの本「最高の体調」
読みました。感想を別の記事に書きました。
おまけ、髪の毛の材料はたんぱく質(ケラチン)だから、プロテイン飲むのはどう?
髪の毛の材料って、ご存知ですか?
たんぱく質(ケラチン)です。
毛は3重構造になっており、内側から毛髄質(medulla)、毛皮質(hair cortex)、毛小皮(キューティクル、hair cuticle)という。
毛皮質で形成されるケラチンは他の上皮細胞で形成されるケラチンよりも、シスチン、グリシン、チロシンの含有量が多い。シスチン、グリシン、チロシンの含有量が多い特殊なケラチンは爪などにもみられ硬ケラチン(hard keratin)という。
引用元:頭髪Wikipedia
ケラチン(独、英: Keratin)とは、細胞骨格を構成するタンパク質の一つ。細胞骨格には太い方から順に、微小管、中間径フィラメント、アクチンフィラメントと3種類あるが、このうち、上皮細胞の中間径フィラメントを構成するタンパク質がケラチンである。
引用元:ケラチンWikipadia
筋トレをする人がよく飲んでいるイメージのプロテインですが、
あれはようするに、たんぱく質を効率よく摂取するための魔法の粉みたいなもんです。
筋肉を育てるために毎日何十個も卵や肉を食べる代わりに、
プロテインを水などで溶かして美味しく飲みましょうっていうもの。
たんぱく質(などの栄養)を日々きちんと摂取するのは
きっと髪の毛にもいいはず。栄養不足だと髪の毛にソンだと思うわけです。
…というわけで、
プロテインおすすめです。
さらにおまけ、AGAの有名なとこをメモ
【クリニックなら有名どころで確実に…】
AGAのクリニックもいくつか「念のため」調べてみたんですが…
AGAスキンクリニックってとこは、地下鉄とかビルの広告でも見たことあります。
AGA治療の専門院で、99.4%の方が発毛を実感…らしいです。
・痛みを感じることなく治療をする事が可能
・オンライン診療がある
…なんでこんなことを書いてるかって?
いつか自分自身がお世話になる可能性があるからですよ。
人生100年時代、いざってときのメモがわりでもありますから。このブログは。