冬の体調管理マイルール3選。【2020年版】

ああー今年ーもー

冬が来たーー。

きたきた。乾燥して寒い冬が。

そろそろ朝起きる時に、お布団が恋しい時期ですよ。

なんだか去年よりも乾燥がひどいような気がします。

冬のマイルールを用意しました。3選。

1.みかん食べる

2.水飲む

3.警戒シャーッ!

…です。

シャーッ!

よく言われてる「ぐっすり睡眠」なんかは

大前提というか。眠れてない人だってそんなのわかってるよ。

なので、起きてる間に気をつけるタイプのマイルールです。

パット見は「そんなのわかってるよ」…というレベルなのですが、

だからこそ忘れないようにしていきたいところです。

最高得点を狙う感じじゃなくて、平均点を上げましょうの巻。

まあざっくり、油断しないぞ。

この記事を書いた人
ブレイブ

ブレイブ

・のら勇者

・冒険をし続けるため、回復・健康・美容に目覚めた

・Webメディア運営13年目

・元書店員なのはナイショ

1.みかんを食べる、目安1日1個

みかんを1日1個、食べることにしました。

もちろんビタミンや食物繊維を摂るためです。

ミネラルも摂れます。

うんしゅうみかんWikipedia

見ました。

みかんを選んだのは、手に入れやすいのと、食べやすいから。

りんごも好きなんですが、たまに切るのが億劫。

1日1個なのは、買い足す頻度なんかも考えたらこうなりました。

だいたい4個とか6個とか8個でスーパーで売られていて、

8個で400円とすると

1個あたり50円くらい。

50円って

牛丼屋で「大盛り」一回分くらい、

カフェで「トッピング」一回分くらいでしょうか。

まあ別に、食べたくなったら

1日3つでも4つでも、みかん食べます。

りんごもいちごも食べます。

あくまでコンスタントに毎日

最低1日1個は、みかんを食べます。

タイミングは特に指定しなくてもいいかな。

これでぼくはどんなに栄養不足になろうが、最低限みかんの分は土台が上がるわけです。

継続するには、続けやすい簡単な仕組みを作るのがコツです。

2.水を飲む、目安1日2.5リットル

夏に比べたら、どうしても水分を摂る量が減りがち。

よく健康のためには1日2リットル飲むべきーとか言いますので、

水を飲む目安は1日2.5リットルとします。

意識してコップ2〜3杯分くらい

多めにドリンクを飲むことにします。

わざわざ計量はしないけど、

意識的に水を飲む。白湯でもいい。

乾燥の時期だからこそ、

中からうるおわせていきます。

3.油断しない。

今年は今のところ大きな体調不良もなく

過ごすことが出来ています。

あくまでぼくの場合は、

葛根湯を入れたら軽い不調ならだいたい復活しますし。

春先に2、3回、葛根湯飲みましたね。

2020年、気づいたら11月も半分終わってしまった。

外出自粛でゴールデンウィークがつぶれたりして

ショッキングな情報に振り回されていたら

いつのまにか時間が経ってる感じがします。

そこで、ある程度「実績」が出来てしまった。

こんな状況なのに体を崩さなかったという実績です。

これは、あれです。油断の元です。

空気が乾燥してきています。

インフルのニュースもチラホラしてます。

シンプルに寒暖の差の影響で、風邪をひく場合もある。

今年は去年とは違う。

一度体調を崩したら、追い打ちで

コロナをくらうかもしれない。

例えば、

オセロで「四隅を取られているハンデで勝ちなさい」

って言われてるようなもんだと思っています。

だから、油断しない。

まとめ、合言葉はビタミン・水分・心がけ

ブレイブが冬に向けて、

主に体調管理で気をつけていこうと思いついた

マイルールの話

でした。

ほんと2020年は時間がすぎるのが早すぎる。

エグい。

正直な話、情報に、世相に、踊らされすぎてしんどい。

ここで体調まで崩して振り回されてたまるかよ。

色んな活動ややりたいことにフタされて、

「おあずけ」食らってる人が多いんじゃないかと思います。

ぼくもその一人。

だからこそ、いまコケてるわけにはいかんねん。

体調管理に添え木対応しとくわけです。

ふっふっふ これで ぼくは みかんの栄養でベースアップと 乾燥対策と 警戒態勢に 関する知識を得て また レベルアップを 果たしたのである…ブレイブ  の冒険は つづく!

関連記事