QtopのBluetoothスピーカーがかなり便利です。ペアリングばんざい。
普段、MacBook Proを使っているんですが、ふと
「あーもっと良い音質で音楽とかYouTube再生したいなー」と思い立ちました。
Amazonでサッと検索かけたらヒットしたQTOPが、かなり良さげで即購入。
初めてのBluetoothスピーカーをリーズナブルに手に入れることができました。
Qtopのスピーカーをひたすらほめちぎっていきます。
先にぼくが思うQtopのいいところは…、
・バッテリーが長時間保つ(最大25時間)
・重低音(バンドサウンドの特にベース)がよく聞こえるようになった
・再生しながら気軽に動かせるようになった
・防水(IPX4)、濡れても拭けばオッケーなレベル
・頑丈
・見た目がゴツくてかっこいい
音の良し悪しなどを考えると、もっともっとイイ商品もあるのでしょうが、
リーズナブルなコスパって面でぼくはすごく満足しました。
【追記】ちょいちょい売り切れで在庫なしのようです。
もしもぼくが代わりにポータブルスピーカーを買うなら…
このあたりを狙うかなあ。
目次
QtopのPunkerが届いた、開封
届きました、開封

Amazonから届きましたー。
「ファッションワイヤレススピーカー」と表記がありました。
おそらくですが、
「見た目重視の商品であって音質などは値段並みですよ」っていう予防線みたいな控えめアピールなのかなと思います。
ぼくは全然好きな音でしたけども。
正規の製品シールとは別に、左上にAmazonの登録シール。

箱を開けると、いろいろ出てきます。
・スピーカー本体
・取扱説明書
・MicroUSBケーブル(充電用)
・AUXオーディオケーブル(別の機器と接続用)
・小さいカラビナ(アウトドアなどで吊るす用)
・「キケン」注意書きの紙

ビニール袋に入っていたものです。
ぼくは普段、USBのタコ足配線みたいなことしてるので
そこにMicro USBをつないで充電してます。
Punkerにはコンセントにさすアダプタ部分は付属しません。
スピーカーを直接コンセントにさして充電したいなら
用意する必要があります。そこは注意です。
本体の各部
上から見た

本体を
上から撮ったものです。
右から、
・電源ボタン
・音量 大ボタン
・電話ボタン(Bluetooth接続ボタン)
・音量 小ボタン
です。
スマホにBluetooth接続すれば、マイクの穴もあるので通話が出来るみたいです。
この通話機能はぼくはあまり使わないかなあ。
右側のコネクタにつなぎ充電する

右側に
MicroUSBやAUXオーディオケーブルをさす穴があります。

USBをさしたら充電開始。
充電ランプが赤く光りました。
Bluetooth接続をすると上部の青ランプが光る

再び上から見た画像です。
Bluetooth接続をすると、真ん中にある青いランプが光ります。
ちなみにですが、Bluetoothの接続もすごく簡単でしたよ。
このスピーカー「Punker」の電源を入れた状態で
MacBook ProやiPhone、スマホなどの
ブルートゥースの設定の画面で、
・Punker
っていう文字をタップするだけです。
「ピピッ」っという音がして一瞬で接続されます。
Punkerのペアリングがうまくいかない!そんな時は電源オンオフや端末のBluetoothをオンオフを試す
QtopのPunkerがうまくペアリング出来ない…
そんな時は、
・Punkerの電源をオンオフしてみたり。
・スマホなどのBluetoothをオンオフしてみたり。
ぼくも何度か「あれ、接続が出来ないぞ!」とあわてたことがありますが、
大抵はBluetoothの電波?がうまく捕まえられてない状態なんだと思ってます。
あとは、別のスピーカー(またはイヤホン)にすでにBluetooth接続されていると、うまく出来なかったりしましたね。
出来たときには「ピピッ!」と音がします。
カラビナは左、充電は右

左側にカラビナをつけつつ、右側で充電をしているとこんな感じです。
フル充電にして、気楽にどこかへ吊るせるのが嬉しいポイントです。
まとめ、QTOPのBluetoothスピーカー「Punker」は長時間バッテリー・防水・頑丈・ゴツい見た目でどストライク!
QTOPのBluetoothスピーカー「Punker」の開封でした。
ぼくが思うPunkerのいいところは、
・バッテリーが長時間保つ(最大25時間)
・重低音(バンドサウンドの特にベース)がよく聞こえるようになった
・再生しながら気軽に動かせるようになった
・防水(IPX4)、濡れても拭けばオッケーなレベル
・頑丈
・見た目がゴツくてかっこいい
MacBook Pro単体で聞くよりも
色んな音をより楽しめるようになりました。
ゴリゴリの音楽も、(なんちゃらラスベガスとか)
寝る前に、枕元に置いてASMRのような癒やしの音楽を聞くのも…
これでますます没頭することが出来ます!
あー買ってよかった。
キャンプとかアウトドアにもよさそうだな。
【追記】ちょいちょい売り切れで在庫なしのようです。
もしもぼくが代わりにポータブルスピーカーを買うなら…
このあたりを狙うかなあ。

ふっふっふ これで ぼくは アウトドアでもインドアでも活躍するスピーカーと 防水で頑丈なごつい見た目と 安いのに音質は良しに 関する知識を得て また レベルアップを 果たしたのである…ブレイブ の冒険は つづく!