目次
Hello World!!
こんにちは。Brave(ブレイブ)です。のらの勇者です。このブログは、ぼくの心技体にまつわる修行の記録です。また、
この人生を主人公として主体的に、
楽しみながらレベルアップしたいという意味で
「ぼくらは冒険主行中」
というブログタイトルにしてます。
ぼくらは人生の主人公です。
この世界は立ち向かうと決めたら素晴らしいもの。
言葉たちを相棒に、冒険に出発します。
冒険の書です。自分自身とは勇者で村人で魔王でもあります。
AIやロボットがどんどん進化した時、世の中はますます便利になります。
同時に起こること、それは格差が広がること。
ある程度のカンタンな作業は機械がやってくれます。
人間を人間たらしめる要素は知恵を味方につけること。
そして人生を謳歌することです。
そのために必要なことは読書や、勉強です。健康であることです。
脳を刺激してクリエイティブになることです。
高校生の時、夏休みの宿題で読んだ夏目漱石の「こころ」のフレーズ
「精神的に向上心のないものは馬鹿だ」
に胸を打たれました。
自分で自分を育てることを忘れないように日々すごしています。
未来に起こる厄災や困難に勇敢に立ち向かうことができるようになりたいという
願いを込めてブログを書いています。
先人たちから人生単位でより良く生きる方法を学んでシェアしたり、
なんの気無しに書いたことが誰かから見て「ここはオレにまかせて先に行けー!」に見えるかもしれないし、
ぼくがした失敗を見て、誰かが失敗を回避出来るかもしれない。
このブログがどこかの誰かの役に立てば嬉しいです。
と言いつつマイペースで行きたいので、
「のら」の勇者を気取っています。

アイコンを作りました。猫が好きなのと、浅葱色(青と緑を混ぜた色)が好きなのと、メガネをかけていることを元に、こうなりました。笑
2018年01月、眼を入れてみました。ダルマか。笑

さらに

2020年11月、新しく作ってみました。レトロ調にドット絵ぽくしたんだけど
ちょっと近いな。改良しなきゃ。

2020年12月、ドットを細かくしてちょっと遠くしました。
うん、いったんこれで。
Summaryあらすじ
長めのプロフィール自己紹介記事を書きました。
(9500字超えてます)お時間ある時にお読みください。
Status特徴
- 血液型、O型
- メガネ常用
- 左利き
- 日本人
- 東京都生まれ、東京都育ち
175cm176cm(2018年夏の健康診断でなぜか伸びました。)- 痩せ型
- にがいコーヒーが好き(すっぱいコーヒー苦手です、しかもカフェインに弱いのでデカフェも飲みます)
- 酒、弱い。飲むのは好き、度数が高いお酒は割ったり混ぜたりして遊ぶ(禁酒してたのを解禁。2019年03月〜2021年04月)
Hobby趣味
- 読書
- 映画
- 音楽
- 登山(最近行けてない…)
- インターネット(YouTubeめっちゃ見ます)
だいたいブログにしたくなるようなこと全般です。
Vision頂
- 未来予知ってくらい先見力を持つこと
- 不撓不屈のスタンスで諦めず挑戦するクセをつけること
- 言葉、写真、音楽、食などのアウトプットとシェアで、自分と家族が笑顔になれて世界に対して寄付が出来るくらいのお金を稼ぎ続けること
分析したり先読みしたりするのはわりと好きみたいです。マーケティングとかアナリストみたいな?ごっこ遊び程度ですが。(2020年06月)
Item装備
いまぼくが装備しているお気に入りアイテムの記事を書きました。
・トラベラーズノート
・マネークリップ
・レザートートバッグ
・スニーカー
・リュック
Blog status(ブログのステータス)
ブログの構成
ブログはいくつかのカテゴリーに分けています。
その中でもメインは「心技体」と銘打って、それぞれレベルアップを目指す記事群です。
・「心」は人生について考えたり、感動しメンタルを鍛えるため読書の感想や映画の鑑賞などの記事です。
・「技」は便利なアイテムやお得なテクニックなどを紹介している記事です。
・「体」は心身の健康や回復にまつわる記事です。筋トレやスキンケア、食べ物や美容なども知識を取り入れていきたいと思っています。
レンタルサーバー
・レンタルサーバーは、高機能で高速のConoHa WING(コノハウィング)です。
おまけ、夏目漱石の「こころ」
夏目漱石の「こころ」、おすすめなのでまだの人は読んでみて下さいね。