人生つらいをやめる!ぼくが人生を好転させるためにやった行動3選【読書・回復・ブログ】

最近やっと人生がつらいものじゃなくて

楽しいものだと思えるようになったので、

どうやって好転させてきたのかをシェアします。

すべてが当たり前になったとき、

ワンランク上のステージに立っているはずです。

はじめに断っておきますが、地味です。

たいしてカッコよくない方法です。

めんどくさいです。

慣れるまでは苦しいかもしれない。

だけど人生を良くしたいと本当に願ったので、やりました。

そして、実感してきてます。

楽しくラクになってきました。

この記事でわかること

・人生をちょっとずつ良くしていく、軌道修正について

・基礎でもあり、必殺技や奥義にもなる、読書・回復・ブログ書く

キモとなるのは、

①まずは見る(見たくないときもあるけど)

②見たことを認識する

③対策を考えて、実際にやる

④半歩ずつでも、一歩ずつでもやる

⑤半歩ずつ、一歩ずつ人生が好転していく…

ぼくの場合は、一発逆転はありませんでした。

レッドブルを飲んでもぼくには翼は生えてこなかったです。

だからいきなり「大空を飛ぶ」じゃなくて、

「困難な獣道を草をかき分けて一歩ずつ登っていく」ことにしました。

ちょっとずつ進んでいくしかなくて、それをやってきました。

一発逆転を狙うと、その一発がない限り何も変わらないんですよね。

けど、ちょっとずつなら、徐々に前に進めました。

結局は泥臭くて、愚直でした。

具体的な行動をあげると、

読書する

回復にこだわる

ブログを書く

この3つです。

前提1、世の中にはキレイ事があふれていることを認める

人生がつらい時に、

周囲を見渡しても誰かに相談してもキレイ事ばっかり…、

ぶっちゃけうんざりしませんか?

そう、世の中にはこの手のキレイ事があふれています。

「いいことあるさ」とか

「他人と比べない」だとか。

そんなの、わかってるよっ。

ぼくはわりとひねくれている方だと思うので、

若干、斜に構えてしまっていました。

そしてたどり着きました。

よし、わかったと。

まずはそのことをわかった上で、

これからの人生を組み立て直してやるんだと。

そのことをわかるっていうのは、

「キレイ事が世の中にいっぱい存在する」ことを

認めてあげることです。

飲み込んで、消化して、

まるごと「自分の栄養に変えてやるんだ!」って決めること。

前提2.自分を知り、理想を知り、強みを伸ばして、弱点を消していく

人生がつらいと思っているとします。

つらいと思う原因はなんでしょうか。

お金?時間?人間関係?

それとも境遇や環境でしょうか。

キツいことからは目をそむけたくなるもの。

だからこそ、それはなにかを認識するんです。

仮に、人生が楽しいとします。

何があれば楽しい、もしくはラクなんでしょうか。

お金?時間?人間関係?

それとも境遇や環境でしょうか。

…そう、認識するんです。それはなにか。

答えはなにか。

答えは人によって変わります。

アナタの答えはなんですか?

なんなら、紙に書いてみるのもいいです。

イヤなことを消せたら、楽しくてラク。

楽しいことを書き足せたら、楽しいしラク。

そういうことです。

ついでに、自分の弱点や強みを書いてみるのすすめます。

こういう時に、ネガティブ思考で弱点はいっぱい書けるのに、

「強みなんて思いつかないよ」って人がいます。

ぼくもわりとそうだったんですが、大発見をしたのです。

「伸びしろは希望」だということ。

そう、強みがないことは、

これからいっぱい強みを書き足せるんです。

余白を彩るのを喜ぶのも、また人生です。

なので、「伸びしろは希望」です。

大事なことなので2回言うし、断言します。

大丈夫です。

登山と似たようなもんです。

・現在地を知り、(環境、自分)

・目的地を知り、(理想)

方角や距離、道筋を考えて

・歩く。一歩ずつ。

今一度書きますが、ぼくは一発逆転の方法ではなくて

一歩ずつ地道にやるしかなかったです。

けど、進んでいくうちに

どんどん楽しく、どんどんラクになっていくのを実感したんです。

大丈夫です。

行動1.読書をする、むさぼるようにジャンル問わずに読む【知識・感情・言葉をあやつる】

人生を好転させるためにやった行動、まずは読書でした。

読書はいいってよく聞くと思いますが、

読書は「言葉や文字に慣れることが出来る」これが強みです。

言葉や文字に慣れるとどうなるか。

考えごとの精度が上がります。

作戦たてたり、反省したり、すごい裏ワザや近道に気づいたり。

ようするに効率的に前進できるかもよってことです。

読書は予習や復習にも使えます。

自分は人間で、

どうやら周囲に生きている生き物もほとんど人間。

世の中のルールは、ほぼほぼ人間が作っています。

だから人間とは何かを知ると、

手っ取り早いと思うんです。

小説は、

人間の感情の動きが学びやすいです。

たまに専門的な知恵が描かれていたりします。

マンガは、

画像つきで名セリフもあって感動をくれます

(ぼくはマンガも読書だと思っていますよ)。

自己啓発本は、

自分にヒットするキレイ事が載ってる可能性があります。

ビジネス書は、

資本主義社会で生きるために

どう振る舞ったらいいのかヒントをくれます。

…こんな感じで、

どのジャンルとかはあまり決めつけないでむさぼり読むといいです。

決めつけると、自分の武器や防具になり得る知識が減っちゃうかもしれない。

なので貪欲に

ガツガツ行くのがいいと思います。

そもそも「本」って物体は、

著者が、出版社の人が、

事前の取材相手が、むつかしいことを研究実験した人たちが、

おそらく大の大人などの、人間たちがたくさん集まって、

知恵知識を大集合させて出来上がるものです。

優れたジャッジだったり、感情のアップダウンの動き(機微)だったり、

自分が行く道にとって

何かしらショートカットになりうる知恵がゲット出来る可能性があるものなんです。

その時点でもう、オトクなんです。

自分の考えごとって、言葉とか文字で頭の中でぐるぐるすると思います。

だから脳みそを言葉や文字に慣れさせるんです。

「右脳と左脳をフル回転させてやるぜ!」くらいの気持ちでガンガン行きましょう。

図書館で借りるのよりは、中古でもなるべくお金を出して読むのをすすめます。

無料だと、サボるから。

あと借りて返すという手間も発生して、めんどくさい率がふえちゃうので。

最近だと、月額サブスクリプションで読めるサービスも充実してますし。

AmazonのKindle Unlimitedは万人に共通しておすすめ。なんたってAmazon。

あとはeBookJapanあたり。PayPayをよく使う人ならこっちが長い目でオトクかもしれません。

あとサブスクじゃないですが、

地味に最近ぼくの中で株が上がっているのが楽天ブックス

紙の本がブックス、電子書籍がkobo。koboはAmazonで言うKindleみたいなことです。

あまってる楽天ポイントが本に、つまり知識に化けてると考えると…ワクワクします。

なんでサブスクとか電子書籍のことを書くのかというと、

読書しない人にとって、いきなり紙の本がもうハードル高いかもと思ったから。

このブログ見れてる時点で、スマホやパソコンはあるでしょうからね。

ぼくは最初は紙の本から没頭しましたが、

いまは電子書籍も両方買ってます。

なんとなく区別していて、

小説は紙の本メイン。

マンガは電子書籍メイン…みたいな。

ビジネスや自己啓発なんかは作品による…という感じ。

行動2.回復にこだわる【健康・美容を高く維持させる、スキンケアや栄養】

つらいも楽しいも、

味わうのは自分しかいません。

ロボじゃないのです。

だから疲れるし、回復しながら生きていくんです。

この人生に回復は必須条件だと気づいたんです。

なので、回復にこだわることにしました。

具体的には、食事や睡眠、血の流れにこだわること。

・なるべくちゃんと栄養のあるご飯を食べる

・どうすればぐっすり眠れるのか考えて、よく眠れるように起きている時に動く

・血の流れにこだわる

食事とか睡眠はよく聞くと思います。

ぶっちゃけキレイ事でよく登場すると思う。

なので、あまり見かけないであろう「血の流れ」についてちょっと書きます。

栄養は、血の流れに乗っかって全身を巡っています。

寝てる間にも血液が栄養とかなんとかホルモンとか

せっせと巡ってくれているから回復するんです。

美肌のためのスキンケアやヘアケア、見た目をより良くするために

毒素をどんどん出すデトックス、良い成分を行き渡らせるために

血の巡りを良くするのは効率がイイと思います。

せっかく心臓がドクンドクン動いて生きているので、

その働きを有効にしてあげるといいです。

それこそストレッチとか、湯船につかってお風呂に入るとか。

まずは足首をまわしてあげるのが、とっつきやすいです。

めんどくさいときは、足を優先してください。

例えば足の裏は小さな筋肉が集まっているので、

ほぐすと快適感が増しやすいはずです。

ふくらはぎをモミモミするのもあり。

180度開脚してペタンとか、そんな極端なことじゃなくていいです。

一発逆転じゃなくて一歩ずつなんで。

「血を回してあげよう」と足首をまわすくらいからはじめてみてください。

行動3.ブログを書いて頭の中を整理する

自分のために、ブログを書くといいです。

それこそ日記感覚で。

よくブログと聞くや、

「何人に見られたか」とか「お金を稼ぐ」とかと結びつけがちな人がいますが、

自分のために書くことからすすめます。

ぼくはこのブログをはじめる前から、

いろんなブログサービスで書いては三日坊主…を繰り返してきました。

けど、それでいいんです。

言葉をあやつった実感が、まずは大事。

さっきも書きましたが、頭の中を整理する意味でも、

脳みそを言葉や文字に慣れさせる姿勢があるのとないのでは、

世の中や自分について考えるのに差がつく気がしています。

モノゴトを考えるのは言葉で考えてますから。

極論、グチをはき出すでもいいかもしれません。一時的には。

毎日同じグチを書く…だと飽きそう。(ぼくは実践したことがあり、飽きました)

たとえばそのグチを、「読ませるぞー」とか「こういう書き方を…」とか

工夫をはじめたらもう勝ちです。

工夫しようと頭が働いている瞬間は悩んでないので、

悩んでない人生を作ったことになります。

自分のあたまで。

すごいことですよ。

瞬間的に、人生変えてます。

その瞬間をふやすゲームですよ。

そもそも書いてはき出す時点で、

心のなかでちょっとストレスが削れて

小さくなるものです。

昔の映画「燃えよドラゴン」でブルース・リーって人が

「ドントシンクフィール(考えるな感じろ)」って名セリフを言ってますが、

これからすごくなる人はまずは考えるのが先です。

考えながら行動してみて、

だんだんと感覚がつかめてくるもんです。

考えて考えて、考え抜いた先に、

はじめて感じるレベルがあります。

現にこのブログだって、

誰にも読まれてない記事が大量にあります。

けどぼくが脳みそを鍛えるために書いたという

事実はたしかに在るんです。まずはそれでいい。

…まあ、このブログが読まれると

すずめの涙くらいにはお金をいただけるので、

自分の脳みそ以外にも恩恵はありますが。

なぜブログかっていうと、

文字数制限がほぼないからです。

Twitterは140文字。

自分で自分にLINEなどメッセージを送るという手も

なくはないですが、コマ切れすぎると思うんです。

メモアプリでもいいけど、

「メモ」って言葉に引っ張られると、

読み返すのを忘れがち(試しました)

言葉を短くするには工夫したり

考えたりするワザが必要で、

最初は実はむずいです。

まずは、書き殴れるのでブログがいいです。

ブログをはじめるにあたって、

自分のため以外に「見られたい」「お金ほしい」って思う人向けに

少しヒントを書いておくと、お金稼ぐためのブログは

・サーバー(ブログ情報の置き場)

・ドメイン(ブログのネット上の住所、なんとか・ドット・コム)

があれば作れます。

月額料金がざっくり1000円〜2000円くらい

けど例えば2001円、月に稼げればペイ出来ます。

(無料のブログサービスは、お金稼ぎダメっていうのが結構ある)

あとドメイン(ブログのアドレス、なんとか・ドット・コムのところ)を自分の好みに出来る

っていうのは、ブログに愛着が湧きやすいのもおすすめポイント。

有料のレンタルサーバーっていろいろありますが、

ConoHa WINGが特におすすめです。

自分だけのドメインを特典でゲット出来るサービスもあるし、

ブログにアクセスしたときにパッと素早く表示させる機能がダントツです。

ブログ読もうとして表示が遅いと自分も読者もイライラしますからね。

初期設定もスイスイでカンタン。

最近一番人気だし、料金が安いのも手軽でおすすめポイント。

まとめ、地道なことを継続して、人生を好転させるちからをつけよう

人生がつらいのがイヤで、

好転させるためにやってきたこと3選

の話でした。

もう一回書いておくと、

・読書する(Kindle Unlimitedがおすすめ、楽天ブックスも楽天ポイントあまってる人にはいいかも)

・回復にこだわる(まずは足首まわすとかから)

・ブログ書く(ConoHa WINGがおすすめ)

この3つです。

地道に、一歩ずつ

軌道修正していくように

徐々に良くしてきました。

振り返ってみると、

読書や回復、

ブログで頭の中の整理整頓は

武器にも防具にもなります。

それでいてより良い人生にはあった方が良いものばかり。

知らずしらずの内に、

ジョーカーを手にするために手を伸ばすような、そんな日々でした。

誰かと比べたら、大したことないかもしれない。

だけど、自分を楽しくラクにするためには十分すぎる方法ばかりだと実感しています。

こんなことをのんきに書けるくらいには、心に余裕が出来てきました。

これからさらにより良くしていけると、自分を信じています。

きっとこの気持ちが、自信ってやつです。

ぼくが大発見した魔法の言葉をもう一回書いて終わります。

伸びしろは希望です。

ふっふっふ これで ぼくは 読書で武器や防具の知恵を稼ぐと 回復や血流で健康維持や美肌スキンケアと ブログと頭の中の整理整頓に 関する知識を得て また レベルアップを 果たしたのである…未来をより良くするために 立ち向かっていく ブレイブ  の冒険は つづく!

関連記事